

マスク着用のお願い
コロナウィルス感染拡大防止のため、小学生以上の方は付き添いの方も含めてマスクの着用をお願い致します(就学未満のお子様もなるべく着用をお願いします)。 なお、付き添いの方に関しましては1人のお子さんに1人までと制限させて頂いておりますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。


夏季休業のお知らせ
8月13日より15日まで夏季休業となります。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。


特定健診
7月1日より特定健診およびがん検診が再開されています。 当院では予約にて行わせて頂いておりますので、事前にお電話などでご相談いただけますと幸いです。


糖尿病
糖尿病の発症には、遺伝的な素因も関係しますが、生活習慣、とりわけ過食、運動不足、飲酒など、心がけ次第で改善できる習慣が大きく影響しています。 患者さんには、首の動脈の肥厚、脳血管障害、虚血性心臓病、大動脈硬化、足の閉塞性動脈硬化症などが、糖尿病でない人に比べ高頻度に、しかも...


脂質異常症(高脂血症)
血液中の脂肪が高い病気です。血管に脂分がたまって動脈が詰まる原因になります。 脂肪分のうち増えると動脈硬化を促すのは、LDL(悪玉)コレステロールなどで、反対に減ると動脈硬化を進めるのはHDL(善玉)コレステロールです。また、中性脂肪も高くなると血管の壁にたまり、動脈硬化の...