下町ボブスレー
- ほーほー
- 2018年1月3日
- 読了時間: 1分

「下町ロケット」のモノづくりでつながるのがこちら「下町ボブスレー」
下町ボブスレー 細貝淳一 テレビなどにも取り上げられていた町工場でボブスレーのそりを作ろうというプロジェクトの本です。 本書を読んで驚いたのはのプロジェクトも下町ロケットから始まったとのこと。そんな小説みたいな話が本当にあるんだなぁ。 で、話の内容も下町ロケット並みに進んでいきます。とりあえず地方公務員の発案で行ってみた一言から、一人が反応しもう一人にその情熱が伝染して、感染症のごとき勢いで情熱が伝染して”そり”が完成します。 この話が小説よりすごいところは、そりを作って終わらないところ。 資金を集めてボブスレーを支援する。初めは地域振興や技術のアピールのためだったはずが、いつの間にかスポーツ振興にまでなってしまいます。 残念ながらソチオリンピックには採用されませんでしたが、これからもそり開発をしていくとのこと。しかも選手の発掘までするのだから面白い。
最新記事
すべて表示本日4/9(水)、最終受付を17時までとさせていただきます。急な変更でご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。なお、受診者数が多数の場合には更に早めに受付を終了する場合がありますので、ご了解のほどお願いいたします。
3月26日をもちまして島田先生が退職されます。 4月からは院長1名体制となりますので、ご留意ください。
1/29(水)はスタッフ不足のため、最終受付を17時までとさせていただきます。 急な変更でご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 また、診療人数も制限させていただきますので、来院されても時間を指定して出直していただく場合がございます。なお、受診者数が多数の場...