
スギ花粉症
暖かくなり、雪も解けてきましたね。 暖かくなると気になるのがスギ花粉です。 今年は例年と比べると少ないとの予報ですが、人によってはつらい時期になってきます。 スギ花粉症は早めに治療を開始すると、スギ花粉のレセプターが増えずに症状が軽くなるとの報告があります。...


夜尿症
2月14日の福井新聞に寄稿させて頂きました。 夜尿症は成長とともに治っていくことが多いですが、本人の自尊心が傷ついていることもあります。 気になっているお子さんがいるようであれば、受診してください。

スギ花粉症
スギ花粉が飛び出す季節となってきました。 スギ花粉症への舌下免疫療法はスギ花粉が飛んでいる時期は開始ができません。 当院では2月から4月の間は開始しないようにしております。 ご希望の方は5月の花粉が治まった時期までお待ちください。


もしも誰かが倒れていたら
一途さんが朝日新聞に取り上げられたそうです!! 聞いているうちに心肺蘇生法を覚える。 そんなことを目指して、小学校で曲をかけていただいています。 気になった方はyoutubeで曲が聞けます。 https://www.youtube.com/watch?v=in9tohfyttU

雪かき疲れましたね
まだまだ、雪が残り道路では見通しが悪いところがたくさんあります。 雪かきしっぱなしで腰や肩が痛い方も多いのではないでしょうか。 当院の患者さんにも腰・肩の痛みを訴えられる方が増えました。 湿布や痛み止めの処方などなら当院でも行っています。...