top of page

フルミスト(インフルエンザ経鼻生ワクチン)について

国内の報告では不活化ワクチンと比べて変わりなかった

36%ほどインフルエンザ発症率を下げました

対象は2-19歳

1回接種(7400円)、1シーズン1回

方法;両側の鼻に0.1mlずつワクチンを垂らします

インフルエンザA型2系統、インフルエンザB型1系統が入っています(不活化ワクチンはA型・B型ともに2系統)

主な副作用

鼻閉・咽頭痛などの軽微な副作用がみられることがあります

1.8%の患者でインフルエンザを発症(発熱)しました

アナフィラキシー、ギランバレー症候群(神経の病気)などの重篤な副作用は報告されていません​

比較表
フルミスト
不活化ワクチン
種類
経鼻生ワクチン
不活化ワクチン(皮下注射)
対象
2-19歳
6か月以上
接種間隔
注射生ワクチンとは27日以上間隔を開ける ※他のワクチンと同時接種は可能
接種間隔の規定なし
接種回数
1回
13歳未満は2回推奨
接種量
0.1mlずつ両側の鼻
3歳未満は0.25ml 3歳以上は0.5ml
料金
7400円/回
3700円/回
禁忌
妊婦、卵・ゼラチンでアナフィラキシーをおこした方、発熱している方
発熱している患者

診療時間

やしろファミリークリニック 診療時間
  • Facebook Social Icon

​木曜と土曜は午前のみの診療となっております。

午前の​診療受付は8時40分より11時50分、
午後の診療受付は14時50分より17時30分までとなっております。
※混雑具合によってはこの時間以前に終了する場合があります。また、診療内容によっては診察順番が変わる場合があります。


◎14時~15時は予防接種・健診のみとさせて頂き、感染症の方と分けて診療させて頂いております。​ご予約以外の方は15時以降に来院いただくようお願いいたします。
※ 予防接種・健診(要予約)は一般診療の時間帯​(17時まで)でも対応しています。

bottom of page